広田の四季

広田の四季

 

小学校やその周りで見つけた春です
コブシの花や菜の花がとてもきれいに咲いていました。
 
広田の春です
校庭や小松川付近の様子です。
寒い一日でしたが、草花や木々の芽吹きから確実に春の訪れを感じます。

 


 

広田小のアジサイ
例年より早く梅雨が明けましたが、広田小学校ではアジサイがきれいに咲いています。
いろいろな種類の花が咲いていて、素敵です。
 
カルガモの親子
広田小学校の近くにある田んぼには、カルガモやアオサギがやってきます。
今朝はカルガモの親子に会いました。
すくすくと育ってほしいと思います。
 

 


 

よい香りがします
技能員さんがホールに秋の花を飾ってくれました。

 キンモクセイ
 ムラサキシキブ
 ススキ

キンモクセイが広田小のホールを秋の香りに包んでくれました。技能員さんの心遣いに感謝です。

 

 


 

薄氷
今朝は寒かったですね。
朝プールを見てみたら、薄く氷がはっていました。
大きなプールが凍っていたので、驚いてしまいました。
 

お正月の寄せ植えです
2021年。
新年を迎え、広田小学校の玄関にもお正月の寄せ植えが飾られました。
技能員さん作です。
学校にお越しの時には、ぜひご覧ください。

 

学校概要へ戻る

更新日:2023年08月10日 13:55:37