-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食1113 -
コッペパン
ぎゅうにゅう
だいこんのクリームスープ
キャベツのソテー今日も美味しくいただきました。
公開日:2025年11月13日 12:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食1112 -
さがみなごはん
ぎゅうにゅう
さつま汁
ししゃものからあげ今日も美味しくいただきました。
公開日:2025年11月12日 12:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食1111 -
くろパン
ぎゅうにゅう
ABCマカロニスープ
イカのカレーあげ
りんごかん今日も美味しくいただきました。
公開日:2025年11月11日 12:00:00
-
カテゴリ:全体
1・2年遠足3 -
公開日:2025年11月10日 16:00:00
更新日:2025年11月10日 21:50:22
-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食1110 -
ごはん
ぎゅうにゅう
マーボーもやし丼の具
うずらのたまごのちゅうかスープ
フルーツあえ公開日:2025年11月10日 12:00:00
-
カテゴリ:全体
1・2年遠足2 -
公開日:2025年11月08日 17:00:00
更新日:2025年11月10日 21:50:00
-
カテゴリ:全体
1・2年遠足 -
天候に恵まれ快晴の多摩動物公園に行ってきました。
1年生と2年生がたてわりグループで歩きました。ゾウやキリンなどを見て、お弁当やお菓子も美味しくいただきました。
遠足の準備ありがとうございました。
公開日:2025年11月08日 08:00:00
更新日:2025年11月10日 21:49:37
-
カテゴリ:5年
【5年生】理科 境川散策 -
本日晴天のもと、5年2組は、境川散策(約2.5km)と川のスケッチを行いました。
川がカーブしているところでは、外側の砂が侵食され、内側に砂が堆積するなど、教科書で学んだ内容を納得感を持って確認することができたました。
根岸にある「遊水池」および「堰のことば碑」にも触れることで、昔の人々の治水の工夫について理解を深めることができました。
来週の月曜日には、同内容にて5年1組も実施する予定です。
公開日:2025年11月07日 16:00:00
更新日:2025年11月10日 12:32:44
-
カテゴリ:3年
3年 総合的な学習の時間の様子3(学年) -
今日の総合的な学習の時間では、まず大豆畑の観察を行いました。だんだん大豆の葉っぱが枯れ、緑色だった大豆が黄色や茶色になってきました。大豆の粒も大きく実り、そろそろ収穫の時期が近づいていることも分かりました。
観察した後は、大豆の収穫と乾燥、殻むきの仕方について調べました。どのように行うのかということや、時期や時間、使う道具など、子ども達は調べる視点をもって調べ学習に取り組みました。
公開日:2025年11月07日 16:00:00
更新日:2025年11月10日 12:32:56
-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食1106 -
エビピラフ
ぎゅうにゅう
ほきのからあげ
キャベツと豆のスープ今日も美味しくいただきました。
公開日:2025年11月06日 12:00:00