-
カテゴリ:3年
【3年生】豆腐づくり -
2月14日に、豆氏の西条さん指導の下、豆腐づくりを行いました。みんなで協力して、美味しい豆腐を作ることができました。種まきから自分たちで育てた津久井在来大豆を豆腐として食べることができてとてもいい思い出になりました。
公開日:2025年02月14日 16:00:00
更新日:2025年02月17日 12:24:04
-
カテゴリ:3年
【3年生】算数の学習 -
3学期、最初の学習は分数です。どの教科も学習の内容が少しずつ難しくなってきていますが、一生懸命取り組んでいます。3年生で学習する内容をすべて完璧にして、4年生に進級できるように頑張ります。
公開日:2025年01月10日 17:00:00
更新日:2025年01月14日 12:42:26
-
カテゴリ:3年
【3年生】3学期が始まりました! -
残り3ヶ月で4年生に進級です。目標やこれからの過ごし方などについて共有するため、学年集会を行いました。今よりさらに成長した姿で4年生になれるよう、残りの日々を大切に過ごしていきます。
公開日:2025年01月09日 13:00:00
更新日:2025年01月14日 12:43:21
-
カテゴリ:3年
【3年生】きなこづくり -
自分たちで育て収穫した津久井在来大豆を使ってきなこを作りました。みんなで協力しておいしいきなこを作ることができました。作ったきなこは在校生や地域の人に広めていきます。
公開日:2024年12月17日 15:00:00
更新日:2024年12月19日 12:54:45
-
カテゴリ:3年
【3年生】豆たたき -
熊谷さんの畑で収穫した津久井在来大豆を約2週間干して乾燥させ、本日豆たたきを行いました。思っていた以上にたくさんの大豆が出てきて、とても驚きました。これから、自分たちで育てた大豆をたくさんの人に食べてもらうための方法を考えていきます。
公開日:2024年11月29日 18:00:00
更新日:2024年12月04日 12:21:32
-
カテゴリ:3年
【3年生】遠足 @新江ノ島水族館 -
新江ノ島水族館に遠足に行ってきました。イルカショーでは、イルカのパフォーマンスの迫力に驚きを隠せませんでした。1時間の班行動は、協力しながらたくさん回ることができました。最後は砂浜で貝殻を拾ったり、足をつけたりしました。とても楽しかったです!
公開日:2024年10月25日 15:00:00
更新日:2024年10月28日 12:07:47
-
カテゴリ:3年
【3年生】音楽集会 -
先日、3年生の音楽集会がありました。今までで一番元気に、楽しく歌うことができました。お忙しい中、見に来てくださりありがとうございました!
公開日:2024年10月16日 07:00:00
更新日:2024年10月16日 12:28:07
-
カテゴリ:3年
【3年生】 -
学校の畑で育てている津久井在来大豆に枝豆ができていたので、収穫しました。枝豆は、さやが緑色で膨らみ、豆が十分に大きくなったときが収穫のサインだということを事前に調べていたので、状態をよく見て収穫しました!たくさん収穫できて嬉しかったです!
公開日:2024年10月03日 09:00:00
更新日:2024年10月07日 12:33:37
-
カテゴリ:3年
【3年生】大豆畑の雑草抜き -
津久井在来大豆の回りに生えた雑草をみんなで抜きました。暑さに負けず、協力しながら一生懸命取り組むことができました!たくさんの大豆を収穫できるよう、引き続きお世話を頑張ります!
公開日:2024年08月29日 12:00:00
更新日:2024年09月03日 13:33:13
-
カテゴリ:3年
【3年生】 津久井在来大豆*学校の畑編! -
学校の畑にも津久井在来大豆の種まきをしました。これは、種まきをして約3週間後の様子です。たくさんの芽が出ていて嬉しかったです。夏休み中も大豆の成長を観察しに行きます!
公開日:2024年07月24日 08:00:00
更新日:2024年08月27日 09:44:32