-
カテゴリ:2年
2年 野菜が大きくなったよ -
ベランダで栽培している夏野菜が、どんどん大きくなっています。前と比べてどう成長したのかを観察しました。
算数の学習を生かして、「◯cm」のように観察カードに書くことができるようになりました。
公開日:2025年06月24日 18:00:00
更新日:2025年06月25日 10:03:52
-
カテゴリ:2年
2年 こんなもの見つけたよ -
町探検で見つけたものを、国語の学習を生かして「はじめ、中、終わり」の構成を考えて書きました。書き終わった文章は、読み合って感想を伝え合いました。カルガモやアジサイなど、色々な発見がありました。
公開日:2025年06月20日 09:00:00
更新日:2025年06月20日 20:49:52
-
カテゴリ:2年
2年 町探検に出かけたよ -
かたくりの里方面に探検に出かけました。初めて行く子も多く、畑や田んぼをよく見ていました。また、運よくカルガモを見ることができました。国語でメモを取ったり、組み立てを考えて文章を書く学習につなげていきます。水筒の準備ありがとうございました。
公開日:2025年06月12日 16:00:00
更新日:2025年06月12日 20:04:34
-
カテゴリ:2年
2年 小麦の収穫 -
環境委員会の5・6年生が収穫してくれた小麦を、結びました。これからどうやって小麦粉になるのか、楽しみです。
公開日:2025年06月06日 14:00:00
更新日:2025年06月06日 17:00:35
-
カテゴリ:2年
2年 ナスができた! -
運動会の代休があけて、ベランダを見ると野菜が成長していました!小さいナスができました。これからどんどん大きくなっていくのでしょう。楽しみです。
公開日:2025年06月04日 21:00:00
更新日:2025年06月05日 15:21:44
-
カテゴリ:2年
2年 大きい数 -
クリップのつかみ取り大会をしました。先生のつかんだ数を一番近いチームが勝ちです。1組はなんとピタリ賞!2組は5個差!百の位の学習を楽しみました!
公開日:2025年06月04日 21:00:00
更新日:2025年06月05日 15:59:27
-
カテゴリ:2年
2年 ブーメランを作ったよ -
図工で紙皿を使ってブーメランを作りました。2階で実際に飛ばしてみました。くるくる回って飛ばすことができました。持ち帰っていますので、ぜひご家庭でも楽しんでください。
公開日:2025年05月30日 16:00:00
-
カテゴリ:2年
2年 ベランダの野菜が成長したよ -
小さな緑色のミニトマトができてきています。ナスやきゅうり、ピーマンも花がどんどん花が咲いています。オクラも少しずつ大きくなっています。毎日水やりを頑張っているので、どんどん大きくなっています。
公開日:2025年05月29日 17:00:00
-
カテゴリ:2年
2年 畑で算数 -
畑でいろいろなものの長さをはかる学習をしました。長さのたし算もできるようになったので、大きく育った小麦の高さも調べることができました。また、5cmより大きく育ったスナップエンドウも長さを調べて収穫しました。ビニール袋の準備をありがとうございました。
公開日:2025年05月21日 07:00:00
更新日:2025年05月21日 16:38:06
-
カテゴリ:2年
2年 図書館へ行ったよ -
学年で図書館へ行きました。1年生の時より文字の多い本を読む子が増えてきました。給食中に放送委員が放送してくれた本を見つけて読んでいる子もいます。「最強王」シリーズや、「理科ダマン」シリーズが最近の人気です。
公開日:2025年05月20日 13:00:00
更新日:2025年05月20日 15:26:40