日記ページ


検索
カテゴリ:2年
2年 ほうれん草を育てるよ

ほうれん草を育てる準備をして種まきをしました。
成長が楽しみです。

100_0326

100_0325

100_0328

公開日:2025年08月28日 16:00:00
更新日:2025年08月29日 16:15:46

カテゴリ:2年
2年 畑の草むしり

畑の様子を見に行き、みんなで草むしりをしました。雑草で隠れていた野菜も見えるようになりました。

100_0331

100_0332

100_0333

100_0329

公開日:2025年08月28日 15:00:00

カテゴリ:2年
2年 2学期が始まりました!

長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
まだ暑い日が続きますので、体調に気をつけて少しずつ生活リズムを戻していきましょう。

IMG_20250826_104433

IMG_20250826_104520

IMG_20250826_085529

公開日:2025年08月27日 14:00:00

カテゴリ:2年
2年 お楽しみ会(2)
100_0235

100_0239

1学期のお楽しみ会をしました。司会・初めの言葉・終わりの言葉・ゲームなどの担当を決め、休み時間に練習をしました。みんなで協力して楽しい会になりました。

公開日:2025年07月25日 09:00:00

カテゴリ:2年
2年 お楽しみ会

1学期のお楽しみ会をしました。司会・初めの言葉・終わりの言葉・ゲームなどの担当を決め、休み時間に練習をしました。みんなで協力して楽しい会になりました。

IMG_20250716_102726

IMG_20250716_112841

IMG_20250716_104200

IMG_20250716_105309

IMG_20250716_103635

公開日:2025年07月20日 17:00:00
更新日:2025年07月23日 14:19:21

カテゴリ:2年
2年 紙粘土

1学期最後の図工は、紙粘土でした。絵の具で好きな色を練り込み、型抜きを使って作品を作りました。素敵な作品ができました。絵の具の準備をありがとうございました。

IMG_20250711_085956

IMG_20250711_085854

IMG_20250711_094120

IMG_20250711_090322

IMG_20250711_094153

公開日:2025年07月17日 07:00:00
更新日:2025年07月20日 17:29:15

カテゴリ:2年
2年 ベランダの野菜

定規で長さを図ったり、触ったりしてできた野菜を観察しました。1学期の間、毎朝お世話を頑張りました!

IMG_20250716_133741

IMG_20250716_133806

IMG_20250716_133651

公開日:2025年07月17日 07:00:00
更新日:2025年07月20日 17:27:32

カテゴリ:2年
2年 プールに入れなかったので

暑くてプールに入れなかったので、久しぶりに粘土を使いました。細かいものも上手に作れるようになりました。夏祭りを再現していたグループもありました。夏休みが楽しみなようです。  

IMG_20250710_103944

IMG_20250710_103949

IMG_20250710_104047

IMG_20250710_104105

IMG_20250710_104028

公開日:2025年07月10日 10:00:00
更新日:2025年07月10日 14:09:29

カテゴリ:2年
2年 図工 たまごから生まれたよ
IMG_20250707_131816

IMG_20250707_131825

IMG_20250707_131837

IMG_20250707_131851

素敵な図工の作品ができました。廊下に掲示していますので、個人面談等で来校の際に御覧ください。

公開日:2025年07月07日 13:00:00
更新日:2025年07月07日 15:45:21

カテゴリ:2年
2年 国語 あったらいいな こんなもの 2
IMG_20250703_085808

IMG_20250703_085754

IMG_20250703_085749

あったらいいなと思うものを交流しました。相手に聞こえる声の大きさで発表できるようになりました。

公開日:2025年07月07日 12:00:00