カテゴリ:今日の給食
今日の給食0422
カテゴリ:今日の給食
今日の給食0422
ロールパン
ぎゅうにゅう
かれいのナッツパンこやき
はるキャベツとまめのスープ
ヨーグルトポンチ
ヨーグルトの起源(きげん)は、今(いま)から約(やく)6000~8000年(ねん)ほど前(まえ)の東(ひがし)ヨーロッパや中央(ちゅうおう)アジア、北(きた)アフリカの遊牧民(ゆうぼくみん)にまでさかのぼります。
ヨーグルトをつくるときに必要(ひつよう)な「乳酸菌(にゅうさんきん)」という菌(きん)がぐうぜんミルクにまじり、発酵(はっこう)してかたまったのが始(はじ)まりといわれています。そんな長(なが)い歴史(れきし)をもつヨーグルトですが、日本で広(ひろ)まったのは今(いま)から約(やく)100年(ねん)ほど前(まえ)だそうです。
公開日:2025年04月22日 15:00:00
更新日:2025年04月22日 16:08:47